walkingmask’s development log

IT系の情報などを適当に書いていきます

MENU

Androidアプリ個人開発 その8 Viewを掘り下げる

前回の記事
walkingmask.hatenablog.com

今回は,テキストの第10章を進めて,アニメーションも含めたViewについてより詳しく学んでいく.

用語などのメモ

・フォーカス ・・・画面上でユーザーが 操作できるようになっている部分
・プロパティ ・・・オブジェクトの保持し ているデータ
・Viewには、フォーカスに変 化があっ たときに、呼び出されるリスナーを登録す「setOnFocusChangeListener 」メソッド 、 View がクリックされたときに呼び出されるリスナーを登録する 「setOnClickListener」メソッド、タッチイベントが発生したときに呼び出されるリスナーを登録する「 setOnTouchListener 」メソッドなどが用意されている
・リファレンスブック欲しい
・Viewには3つのコンストラクタが必要
AndroidではXMLを使って簡単な図形を作成可能
・Shape Drawableがベクターデータ
・自作デザインのボタンなどのUIコンポーネントが画像ファイルなしで作れる
・85ページのソースコード,shapeタグが抜けててbuild failed
・Frameアニメーション・・・順番に画像を表示する
・Tweenアニメーション・・・1つのイメージを連続で変化させる
・リソースを準備するのが難儀なので概要を掴んで実装は読み飛ばした

成果物

単純お絵描き
f:id:walkingmask:20160417140323p:plain


デフォルトUIコンポーネントを拡張したボタン
f:id:walkingmask:20160417140334p:plain


アプリ=Viewと言ってもいいくらい,Viewは奥深いと思うので,今回は概観がわかればいいと思って飛ばし飛ばしやった.実際に自分で作る時にググりまくることになると思う.